MEDICAL CARE INFORMATION診療案内

インプラント

「第3の歯」で天然の歯のような見た目、使い心地を取り戻し、快適な生活を
インプラント

インプラントは、歯を失った部分に人工の歯根を埋めてその上に被せ物をし、噛めるようにする治療技術です。インプラントの他にも、入れ歯やブリッジのような従来からの治療法は存在しますが、インプラントほど自然な感覚が得られる治療法というものは、現在のところありません。
インプラントは、天然の歯のような感覚が取り戻せることから、第3の歯とも呼ばれているほどです。しかし、インプラントにはそれだけでなく、他の治療法では得られない多くのメリットがあります。

インプラントとは

インプラントは人工歯根を顎の骨に埋め、その上に被せ物をするという治療法です。埋められた人工歯根は骨としっかりと結合し、しっかりと人工歯を支えます。噛んだ刺激は人工歯根より骨に伝えられますので、まるでご自分の歯で噛んでいるかのような感覚が得られます。
また、実際に歯茎から上に出ている部分は天然歯に似せたセラミックなどの被せ物部分のみですので、非常に審美的で、見た目は本物の歯のように見えます。

インプラントの構造

インプラントの構造

人工歯(上部構造)

歯茎の上から出る部分で、主に体に害のないセラミックで作られます。

連結部(アバットメント)

人工歯根と人工歯をつなぐ役目をするもので、チタン製のもの、セラミック製のものがあります。

人工歯根(インプラント体)

骨に埋め込まれる歯根部分で、チタンでできています。ネジのような形をしていて、骨と結合します。

インプラントの材質

インプラントの材質
インプラントの人工歯根部分はチタンという金属でできています。チタンは軽くて丈夫で錆びず、体に害がないことで知られています。また、他の金属類とは違い、非常に金属アレルギーを起こしにくいため、心臓のペースメーカーや、骨折時に使用するボルトなどとしても既に広く医療の現場で使われています。
インプラントの人工歯部分にあたる被せ物は、部位や噛み合わせのかかる力によっても若干異なることはありますが、主にセラミックを主原料とした素材を用います。セラミックも生体親和性が高く、体に害を起こさず、とても安全な材料です。また、傷がつきにくいので歯垢や着色もつきにくく、ずっときれいな色合いが保て、歯茎も健康に保ちやすいという特長があります。

インプラントはこんな方におすすめ

  1. 何でもしっかりと噛んでお食事を楽しみたい方
    しっかりと噛んでお食事を楽しみたい方
  2. できるだけ自然な見た目で治療したい方
    できるだけ自然な見た目で治療したい方
  3. 周囲の歯にダメージを与えずに治療したい方
    周囲の歯にダメージを与えずに治療したい方
  4. 違和感の少ない治療法をご希望の方
    違和感の少ない治療法をご希望の方
  5. 長持ちする治療法をご希望される方
    長持ちする治療法をご希望される方
  6. 見た目や体を若々しく保ちたい方
    見た目や体を若々しく保ちたい方

インプラントのメリット・デメリット

メリット
何でもよく噛める
骨としっかりと固定されるインプラントは、ご自分の歯のように何でも噛むことができるのが大きな特徴です。
見た目に違和感がない
インプラントの場合、見えるのは歯に似せた人工歯部分ですので、見た目が自然です。
快適
インプラントの人工歯根は、骨と一体化して、半分体の一部のようになります。それゆえ、違和感を感じず、快適です。
周囲の歯に優しい
骨に埋め込んで単独で機能させられるインプラントは、他の歯を補う治療法と違って周囲の歯を削ったり過剰な力をかけたりすることがありません。それゆえ、周囲の歯に優しく、結果的に全体的に歯を長持ちさせやすくなります。
お手入れ次第では半永久的に使える
ブリッジや入れ歯の寿命は長くても10年ほどです。一方、インプラントは10年〜15年以上持たせられる人が9割ほどを占め、お手入れ次第ではそれより長く持たせることも十分に可能です。
若々しさを保ちやすい
インプラントはしっかり噛めるので、お顔の筋肉がよく働き、お顔を若々しく保つ効果が期待できるのと同時に、体幹バランスもよくなり転倒しにくくなると考えられます。また、噛む力が脳によく伝わるため、認知症予防にも効果的だと言われています。
デメリット
インプラントを埋め込む手術が必要
インプラントは、人工歯根を骨に埋める手術が必要です。そのため、手術が嫌な方、お体の状態が手術に適さない方には向きません。
治療期間が他の治療よりも長め
骨と人工歯根が結合するための期間を数ヶ月おく必要があるため、他の治療法と比べると、一般的に治療期間は長めになります。

インプラントのリスクと副作用について

インプラント治療を検討されている方は、インプラントのリスクと起こりうる副作用について十分にご理解の上、治療を選択していただくよう、お願いいたします。

保険外治療です

インプラント治療は保険適用がなく、自由診療となります。インプラント1本当たり 総額¥385,000(税込)です。

手術に伴うリスクや副作用があります

・手術に伴い、術後の腫れや痛み、出血が起こることがありますが、通常は一時的なものであり、多くの場合には2、3日で落ち着きます。
・健康状態や年齢、お体の状態、服薬しているお薬の種類によっては手術が行えない場合があります。
・まれに骨の中の血管損傷や神経麻痺、上顎洞穿孔のリスクがあります。このようなリスクは、入念に検査、治療計画を行うことで回避することが可能ですが、万が一起こった際には速やかに対処いたします。通常このような場合、回復までに数日〜数ヶ月の回復期間が必要です。

数ヶ月単位の治療期間が必要です

インプラントと骨が固定されるまでの期間が3〜6ヶ月程度かかります。

骨造成治療が必要になることがあります

骨が少ない場合には、骨を増やす治療が必要になることがあり、その際には別途骨造成の費用がかかります。また、骨造成にかかる期間がさらに数ヶ月必要となります。

インプラントと骨が結合しない場合があります

術後の不衛生や喫煙、お体の状態によっては、インプラントと骨が正常に結合しない場合があります。

インプラント周囲炎を起こすことがあります

お口の衛生状態、歯ぎしりなどの強い力、喫煙などによってインプラント周囲炎を起こし、インプラントが早期に脱落してしまうことがあります。このようなことを回避するには、日頃の丁寧なケア、歯科医院での定期的なメンテナンス、歯ぎしりから歯を守るナイトガードの着用などが有効です。

当院では、上記のようなリスクや副作用が起こらないよう、事前診査・診断、治療計画、患者様への事前・事後の説明をしっかりと行い、安全性を第一に考えたインプラント治療を行っております。

天然の歯のような見た目、使い心地は まるで自分の歯のような感覚
インプラント

歯を失った時の治療法として、入れ歯やブリッジのような従来からの治療法は存在しますが、インプラントほど自然な感覚が得られる治療法というものは、現在のところありません。
インプラントの基礎知識、メリット・デメリットなどを紹介します。

患者様にしっかり向き合う、心のこもった治療
心のこもった治療

インプラントが出来る歯科医院はたくさんあります。
そんな中、どの医院がいいのか決めるのは大変だと思います。
当院がどの様なインプラント治療を行っているのか、その特徴をまとめました。
10年後、20年後になっても、「この歯科医院を選んでよかった」と思っていただけるような、患者様に信頼していただける歯科医院であり続けること、これが私たちの目標とする歯科医院です。

インプラントを使った快適な入れ歯インプラントロケーター
インプラントロケーター

あごの骨に少数のインプラント(最小本数2本)を埋め込み、磁石などの力で入れ歯としっかりと固定をする、というシステムです。通常の入れ歯と違い、しっかりと固定されて動かないので、ものがしっかりと噛め、外れるストレスがありません。またインプラント本数が少ないので、費用も低く抑えられます。

インプラント治療に舟橋歯科が選ばれている理由
舟橋先生

当院では、インプラントをお考えの方にまずはじっくりカウンセリングを行います。その際、患者様にとってのメリット・デメリットをしっかりとお伝え致します。
また、当院では、高品質なインプラント体だけでなく、人工歯部分にもクオリティの高いものを使用しており、インプラントの設備、感染予防に向けての設備投資も惜しまず、最大限に活用しています

新着情報